西立川駅
先日、友人に誘われてコスモスが盛りの昭和記念公園へ。そこで、最寄り駅となるJR青梅線の西立川駅のご紹介です。
国営昭和記念公園は元の米軍立川基地で、1977年に全面返還されてから30年以上経った今に至っても未だ工事が継続されている不可思議な公園。まぁ、多摩民にとっては大人数でレクリエーションとなると真っ先に名前の挙がるおなじみの所なのですが、他地域の方にはかなり知名度が低いようです。
そんな昭和記念公園は、立川駅からも歩いては行くことが可能なのですが、15分かけて最寄の入口から入ってもそこは敷地のかなり端。だったら、素直に立川駅で跨線橋を使い乗り換えても西立川駅から行くことをオススメします。






帰りは、西立川駅と真逆の北側から出て西武拝島線の武蔵砂川駅を利用したのですが、既に夜の帳が降りてしまったので、画像は…○| ̄|_。
スポンサーサイト